■うさぎふくふく祭り掲示板

🐇うさぎふくふく祭りinふくしま実行委員事務局あいさつ→こちら
🐇うさぎふくふく祭りinふくしま2022覚え書き→こちら

■ランダムうさぎ

■プロフィール

usagifukufuku

Author:usagifukufuku
 うさぎふくふく祭りinふくしま実行委員会事務局です。うさぎ好きの為の、学んで楽しむイベントを企画運営しています。
 毎年4月に開催いたします。福島県福島市の西側にそびえる吾妻小富士に、雪解けでうさぎが現れる季節です。種まきうさぎとも言われています。うさぎにゆかりのあるこの地で、うさぎ好きの為のイベントを開催いたします。

■最新記事
■カテゴリ
■月別アーカイブ
■検索フォーム

■訪問者数

■QRコード

QR

【うさぎふくふく祭りinふくしま2022】のご案内
記事を随時更新していきます。
時々ご覧いただけますようお願いいたします。

画面はPC版でご覧ください。
開く毎にランダムうさぎが現れます。

うさぎふくふく祭りinふくしま2022

うさぎふくふく祭りinふくしま実行委員会事務局からのお知らせです。
昨今のコロナ感染症流行に伴う感染拡大防止策を講じながら、当イベントを会場開催する予定です。(2022年3月7日現在)
なお、イベントの開催方法につきましては、福島県の感染対策方針に基づき行います。【感染防止チェックリスト】
予期せず開催がWebに代わることがございますので、ご理解・ご協力いただけますようお願い申し上げます。

※入場の際には、氏名・住所・電話番号をお聞きいたします。感染拡大対策にご協力お願いいたします。


うさぎふくふく祭りとは
うさぎ好きの為のイベントです。うさぎのことを学んで楽しめるイベントを目指しています!
うさぎ好き♡ハンドメイド好きの方必見です!ぜひご覧ください♫


イベントポスター
2022ポスター←クッリクすると拡大します。

  
イベント概要
 開催日時 2022年4月17日(日)10時~16時

 入場料 無料(※動物の入場はできません。)  

 開催場所 MAXふくしま4階AOZ(アオウゼ) 
   福島県福島市曽根田町1-18
   (JR福島駅東口より徒歩約5分又は、JR福島駅東口より飯坂線で一駅:曽根田駅下車徒歩1分)
    



 イベント内容 
 
うさぎの適切な飼い方講習会 13:00~14:30 
    「うさぎの健康」 獣医師による講話
     -長寿を目指すために-
       うさぎの介護と看取り(仮)


   有料:1人3000円、限定先着180名→会場側の都合で、先着80名に変更 
   事前予約は、4/10まで、定数になり次第締め切ります。
   氏名・〒住所(部屋の号数までご記入お願いします)・電話番号を添えて
   宛先はこちら usagifukufuku@gmail.com 

      
   お申込み後に送金先をご連絡します。
   メールを受信できるよう設定お願いいたします。
   事務局にて送金の確認後、講習会のチケット🎫を郵送いたします。
   当日、必ずご持参ください。
   (転売禁止)       

        
※なぜ今回から有料になったのかという質問がありましたので、お応えいたします。
  今までイベントが軌道にのるまでの間は、講師の先生のご厚意で無料としておりました。収益は、謝礼と運営資金に(実は毎年赤字でした)、また一部をうさぎ保護団体に寄付したいと考えております。ご理解どうぞよろしくお願い申し上げます。


   「うさぎの介護体験談」 
   zoom対談による実際にうさぎの介護経験のある方にお話しいただきます。
   当ブログに4/17~4/30の間、配信いたします。
   お時間ある時にゆっくりご覧ください。

   
   お話くださるのは・・・こちらをクリックするとページにリンクします。
    Instagramモキュさまのおかんさん
    Twitterたっつぁんさん


 ●うさぎ等のハンドメイド作家さんの展示販売
   ←クリックすると、紹介ページにリンクします。  

   どのお店もうさぎモチーフの雑貨を用意
   うさぎ好きにはたまらない、うさぎグッズかいっぱい。
   県内外の作家さんの方々を紹介します
   地元のお馴染み作家さんをはじめ、横浜で開催のうさフェスタで人気の作家さんも!   
   全国で活躍している作家さんに出会える素敵なチャンス!!
   お買い物は、各作家さんをお訪ねください。

 ●うさぎのフォトコーナー
    今年は、ご長寿部門(10歳以上のうさぎさん)を加えて3部門で募集いたします!
    1ぴょんにつき、各部門1枚ずつご応募できます。
    ご長寿うさぎさんは、3部門応募できますね♬
    会場に掲示いたします✨ 
    当ブログにも掲載するので、会場に来れない方もぜひ!ご覧くださいね♬

  ⇓各部門をクリックするとご覧になれます。
  【傑作部門】 思わず笑ってしまうような傑作写真!
  【癒し部門】 見ているだけでほんわか癒されるような写真💛 
  【ご長寿部門】 10歳以上のご長寿うさぎさんの写真。 
    お月様組のうさぎさんも、楽しく過ごしていた証として是非ご参加ください!!
    
    募集期間:2022年2月1日~2月28日→3/15まで延長
    写真とうさぎさんと飼い主さんのお名前・部門の別を添えて!
    宛先はこちら usagifukufuku@gmail.com 
        ↓
    おかげ様を持ちまして、計143枚のうさぎさんのお写真が集まりました!
    皆様誠にありがとうこざいました。
   

    
    事務局にて抽選!4月17日イベント当日に当選者発表いたします。
    当選者にはイベントの後に、ハンドメイド作家さんのうさぎグッズ、協力機関からご提供のお品物をお送りします。
    各部門3ぴょん様ずつ、当選🌸マークがつきます!
    
    おたのしみに~♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪


   
  
 ●Usagi.COMM(うさぎコミュ)の紹介
   うさぎ専用コミュニティ-サイト。
   福島市オープン予定の「うさぎの国」のmaiさんが、2023年春の開設をめざし準備中です。
   うさぎ飼いの皆様がうさぎのお世話や介護・ペットロスなどの経験談を投稿し、情報共有の場として利用していただくためのサイトです。
   開設が楽しみですね📔
   「うさぎふくふく祭り」の主旨の一つでもある、「うさぎの飼育者のための交流や情報交換の場を設ける。」事と目指すものが同じです。
   事務局として応援しています!
   Twitter 藍❁誇 
   YouTube うさぎの国



主催  
 うさぎふくふく祭りinふくしま実行委員会 
 事務局:羊毛フェルトと球体関節人形の手づくりのお店 
      「うーらんどーる」

後援  
  〇福島民報社
  〇福島民友新聞社
  〇福島テレビ
  〇福島市観光コンベンション協会(一般社団法人)

協力 景品・PRなどご協力いただいております。

  〇イースター(株) 
  〇うさぎと暮らす(株)
  〇うさぎの環境エンリッチメント協会(一般社団法人)
  〇うさぎ畑
  〇うさ福食堂
  〇ペットの旅立ち福島店
  〇うちの仔編集部
  〇SAVE THE RABBITS
  
  〇うさふくサークル(福島近郊のうさ友オフ会)
   福島県福島市内と郡山市内にて、福島県と隣県のうさぎ好き同士で情報交換のお話し会をしております。
     また、第1㈯20時~21時にzoomでうさ友オフ会も実施中♪
     お問合せは、下記イベント事務局メールへ

  ★景品寄付の協力  ご厚意ありがとうございました。
    mow*chi*mow
まさチビしろ🐰ハンドメイド
    くうもんせのお店
幸うさぎ(ゆきうさぎ)
Carrot Leaf
<+R>ぷらすらびっと
Atelier Rima
編みなごみ
Ryboi
はっぴーえんど(ペットの旅立ち福島店)



お問い合せ
 うさぎふくふく祭りinふくしま実行委員会事務局
 メールアドレスusagifukufuku@gmail.com


福島市へのへアクセス・観光・宿泊・ご案内はこちらこらんしょふくしまをご覧ください



  ももりん(福島市観光PRキャラクター) 
  画像借用2022年4月30日まで
  福島市観光コンベンション協会



にほんブログ村 うさぎブログへ
にほんブログ村

ネザーランドドワーフ ブログランキングへ


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

手芸・ハンドクラフト ブログランキングへ


スポンサーサイト



うさぎふくふく祭りinふくしま2022 | 21:08:22 | コメント(0)