2021-01-10 Sun
画面はPC版でご覧ください。開く毎にランダムうさぎが現れます


うさぎふくふく祭りinふくしま実行委員会事務局からのお知らせです。
昨今のコロナ感染症流行に伴う感染拡大防止を鑑み、このたび当イベントを会場開催ではなくweb開催に変更することといたしました。web参加いただけますようお願い申し上げます。
うさぎふくふく祭りとは
うさぎ好きの為のイベントです。うさぎのことを学んで楽しめるイベントを目指しています!





●うさぎの適切な飼い方講習会
←クリックすると、詳細ページをご覧いただけます。
←4/18㈰10:00~公開です。
注意:動画は4/18㈰~4/27㈫の10日間公開となります。
先生方のご厚意で、今回は無料となります。
1.「うさぎの生活と遊び(仮)」
愛玩動物飼養管理士による 講話
2.「うさぎの病気について(仮)」
獣医師による講話
●うさぎのフォトコーナー
←クリックすると応募についてのページをご覧いただけます。
4月18日イベント当日に当選者発表いたします。
各年・部門毎・5ぴょん様ずつ、当選🌸マークがつきます!
イベントの後に、うさぎ等のハンドメイド作家さん提供のお品物をお送りします。
おたのしみに~♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
2020年受付【癒し部門】←4/18㈰10:00~公開です。
2020年受付【傑作部門】←4/18㈰10:00~公開です。
2021年受付【癒し部門】←4/18㈰10:00~公開です。
2021年受付【傑作部門】←4/18㈰10:00~公開です。
●うさぎ等のハンドメイド作家さんの紹介コーナー
←クリックすると掲載ページをご覧いただけます。
どのお店もうさぎモチーフの雑貨を用意

うさぎ好きにはたまらない、うさぎグッズかいっぱい。
県内外の作家さんの方々を紹介します

地元のお馴染み作家さんをはじめ、横浜で開催のうさフェスタで人気の作家さんも!
全国で活躍している作家さんに出会える素敵なチャンス!!
お買い物は、各作家さんをお訪ねください。




●Usagi.COMM(うさぎコミュ)の紹介
うさぎ専用コミュニティ-サイト。
福島市オープン予定の「うさぎの国」のmaiさんが、2022年春開設をめざし準備中です。
うさぎ飼いの皆様がうさぎのお世話や介護・ペットロスなどの経験談を投稿し、情報共有の場として利用していただくためのサイトです。
開設が楽しみですね📔
「うさぎふくふく祭り」の主旨の一つでもある、「うさぎの飼育者のための交流や情報交換の場を設ける。」事と目指すものが同じです。
事務局として応援しています!
Twitter 藍❁誇
YouTube うさぎの国

うさぎふくふく祭りinふくしま実行委員会
事務局:羊毛フェルトと球体関節人形の手づくりのお店
「うーらんどーる」

〇福島民報社
〇福島民友新聞社
〇福島テレビ
〇福島市観光コンベンション協会(一財)

〇イースター(株)
〇うさぎと暮らす(株)
〇うさぎ畑
〇ペットの旅立ち福島店
〇うさふくサークル(うさ友オフ会)
福島県福島市内と郡山市内にて、うさぎ好き同士で情報交換のお話し会をしております。
お問合せは、下記イベント事務局 うーらんどーる メールアドレスへ

★景品・寄付のご協力

うさぎふくふく祭りinふくしま実行委員会事務局 うーらんどーる
メールアドレスusagifukufuku@gmail.com


ももりん画像は削除しました。
また来年きてね!
借用2021.4.18まで:福島市観光コンベンション協会(一財)
『今回は、Web開催なんだって~モグモグ・・・』
うーらんどーる副社長:ホルン


にほんブログ村

ネザーランドドワーフ ブログランキングへ

にほんブログ村

手芸・ハンドクラフト ブログランキングへ
スポンサーサイト